麺や 一直(イチナオ)☆☆☆☆.3(武里)TOMATOつけ麺650円 One DirectTOMATOつけ麺戴きました。麺は平打中細ウェーブの氷水できちんと〆られた弾力のある喉ごしの良いタイプで、深ザルに盛られ下にお皿を敷いたスタイルで提供されます(麺量:茹で後180g位で少ない)。つけ汁は常温で真っ赤な色をした粘度チョイありな辛味の無いトマトの酸味があるトマトジュースとケチャップにブイヨンスープを合わせた感じの物で甘味が気にならない円やかな「つけナポリタン」とは一味違う上品な感じのするタイプです。具はつけ汁の中にオニオンスライスが入り、麺の上に塩気の強いメンマ8本と生野菜(レタス3枚&トマト3カット)と茹で野菜(縦半分にカットされたアスパラ2本&インゲン2本&オクラ2本と輪切り茄子2つ)とスーパーで見掛ける米久の「Booウインナー」のペッパー風味をボイルし縦にカットしたものが1本が乗り、メンマの「茶」トマトの「赤」茄子の「黒」他の野菜の「緑」で色とりどりで華やかです。麺を合わせると酸味が強くないので野菜と共にどんどん箸が進み途中、卓上のタバスコを数滴たらすと程良い酸味と辛味がブレンドされ美味しく戴けました。スープ割はカウンター越しにブイヨンスープらしき物で割ってもらい温かくはありませんが美味しく戴きました。お店は接客が苦手そうなご主人が孤軍奮闘していて、これだけ野菜が盛られると東京では1000円以上http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/1188060.html しますがトマト等地元の物を使っているからかこれで650円はとってもいいですね!遠征してでも伺う価値ありです。どうも、ご馳走さまでした。他にも色々⇒ http://blog.livedoor.jp/d52001037/
利用したのは
一人当たりの支払額
まだいません
コメントはまだありません