支那ソバ 大吉(ダイキチ)☆☆☆.8(東久留米)つけ麺650円Excellent Luckつけ麺戴きました。麺は角細ストレートの喉ごしツルッツルな多加水中華麺ですがエッジが立っていて啜り心地のいい水切りがイマイチな物で、噛み応えのある縦に長い脂身豊富な肩ロース叉焼2枚とホウレン草とワカメが添えられています(麺量:茹で後250g位)。つけ汁は初め甘辛酸が調和したノスタルジック調に見えましたが酸味と辛味と粘度の無い白胡麻と長葱が表面に浮く真っ黒な昔ながらの鶏ガラ醤油味で、油っぽくなくカエシがとてもまろやかな温もりを感じるもので、中に細メンマが10本程入っています。最初から酸味があると好き嫌いが分かれますが、途中から自分でお酢を足し調整できるのは嬉しいですね!これから暑くなるとこのタイプのつけ麺に食欲が沸いてきますね。スープ割はブーメラン方式に清湯スープと長葱が足され、アッサリ・サッパリ美味しく戴きました。お店はご主人が孤軍奮闘していて、この場所でオープンしてからもう20年経つそうです。他にも色々⇒ http://blog.livedoor.jp/d52001037/
利用したのは
一人当たりの支払額
まだいません
コメントはまだありません