カミサンがお気に入りで3回目の来訪なんだそうです、私は初めてです大きなボストンバックを転がしながら店内へ、あら~若い女性のスタッフがカミサンの重い旅行用スーツケースを持って下さり、こちらへ置いときますネと親切丁寧でした、カウンター席かテーブル席か尋ねられ我々はカウンター席へカウンター内には板さんが3人ほどで料理を作ってました、先ずはビールで乾杯しカツオとタコの刺身をタコは塩で食べても美味しいですと言われ食べたところ成程美味い、芽ネギを発見し握ってもらいました美味しいシャリは茨城産だそうです、板さんに御旦孤の意味は?と尋ねたら、御は丁寧なをあらわし、旦は旦那さんを、孤はぐるりと弧を描くの如くお客さんが戻って来るの意味なんだそうです、地下の個室&宴会所を見学させて頂きました、何で?次回の太郎門会でお世話になろうかな~と思いまして、地下1階は4名用1室、6名用3室有り、B2Fは30名入る大広間が有ります、文章嫌いなので写真を見て下さい^^;
利用したのは
一人当たりの支払額
まだいません
コメントはまだありません